5歳の息子がマイクラを始めたいと言い出しました。幼児向けなら、推奨スペックを最低限満たすタブレットでも十分楽しめそう…なんですが、どのタブレットがいいのかは正直なやみどころなのではないでしょうか!?
色々調べたうち、本記事ではAndroidタブレットについてまとめます!!
【結論】Xiaomi Padシリーズ狙い
Androidのタブレットは多くの会社から多数の種類が販売されていますが、「お手頃価格」で「ある程度ゲームに適している」ことが望まれます!!
そこで私が目を付けたのはXiaomi(シャオミ)のタブレット:「Redmi Pad SE」です。
新品でも約2万円とお手頃価格にも関わらず、スペックも悪くありません。しかも、2024年12月に最新の「Xiaomi HyperOS 2.0」ロールアウト時に実装される予定であることが公式からも発表されています。
【前提】マイクラに必要なAndroidスペック
マイクラ公式ページ、マイクラ教育版公式ページの2サイトを確認した結果、Androidタブレットでマイクラを遊ぶためには以下のスペックが1つの基準になるようです。
種類 | Android OS | CPU | メモリ | 容量 | Graphics |
---|---|---|---|---|---|
必須 | 9 ※ | 32bit or 64bit | 1GB | 2GB | OpenGL ES 3.1 |
推奨 | 記載なし | 64bit | 4GB | 4GB | 記載なし |
5歳用と考えるなら、推奨スペックを満たしているAndroidタブレットなら良さそうですね。
マイクラ公式によれば、Android OS 8以下のサポート2025年3月でサポート終了とのこと。Android OS 8は2017年8月にリリースされたOS、つまり2017年以前に購入したスマホはそろそろ危険水域なのでは?と考えられるでしょう。
そもそもマイクラがよくわからんって方は以下の記事をまずは参考にしてみてください
Androidタブレットの種類を選ぶ
AndroidタブレットはApple1社独占のiPadとは違い、世界中の様々な企業が開発しています。ストレスなくマイクラを楽しみたいならミドルエンド以降の機種を狙いたいところ!!
日本でも多少認知されているメーカーをいくつか選択してみます。
Xiaomi Padシリーズ:(Xiaomi)
Xiaomi(シャオミ)は2010年に設立された中国のテクノロジー企業で、タブレット以外にもスマートフォンや各種家電を販売しています。急成長している会社だけあり、日本向けの販売ページも充実していました。
機種 | 発売年 | OS(最大) | CPU | メモリ | 容量 | 画面 (inch) | 必須 スペック | 推奨 スペック | 価格 (円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Xiaomi Pad 6s Pro 12.4 | 2024 | 15? | Snapdragon® 8 Gen 2 MobilePlatform | 8GB~ | 256GB~ | 12.4 | ◎ | ◎ | (新)69,800~ |
Xiaomi Pad 6 | 2023 | 15? | Qualcomm® Snapdragon™ 870 | 6GB~ | 128GB~ | 11 | ◎ | ◎ | (新)49,800~ |
Poco Pad | 2024 | 15? | Snapdragon® 7s Gen 2 モバイルプラットフォーム | 8GB~ | 256GB~ | 12.1 | ◎ | ◎ | (新)44,800~ |
Redmi Pad SE | 2023 | 15? | Snapdragon® 680 4G モバイルプラットフォーム | 4GB~ | 128GB | 11 | ◎ | 〇 | (新)21,800~ |
Redmi Pad SE 8.7 | 2024 | 15? | MediaTek Helio G85 | 4GB~ | 64GB~ | 8.7 | ◎ | 〇 | (新)16,980~ |
■メリット
タブレットのOSはAndroidをベースに開発された「Xiaomi HyperOS」です。純正Androidではないですが、高額過ぎないにも関わらずスペックがよいのがいいですね。
■デメリット
海外メーカーなので初期不良などの際にどこまで対応してくれるかは不安があります。
■所感
5歳幼児で考えるなら「Redmi Pad SE」が個人的に最有力。それより上位ならiPadの旧モデル中古でいいかなぁ。
「Xiaomi HyperOS 2.0」のロールアウト情報がXにて公式に発表されていました。順次適用される予定とのことです。
■2024年11月
Xiaomi Pad 6s Pro 12.4
■2024年12月
Xiaomi Pad 6
Poco Pad
Redmi Pad SE
Redmi Pad SE 8.7
Galaxy Tabシリーズ:(Samsung)
Samsung(サムスン)は韓国の超大手総合企業です。スマートフォンのGalaxyシリーズは日本でもなじみ深いのではないでしょうか。タブレットにもGalaxyシリーズがあったので列挙してみます。
また、Androidをベースに開発された「One UI」が適用されていますです。
機種 | 発売年 | OS(最大) | CPU | メモリ | 容量 | 画面 (inch) | 必須 スペック | 推奨 スペック | 価格 (円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Galaxy Tab S9 | 2023 | ? | オクタコア | 8GB | 128GB | 12.4 | ◎ | ◎ | (新)124,799~ |
Galaxy Tab A9 FE | 2023 | ? | オクタコア 2.2GHz | 6GB | 128GB | 10.9 | ◎ | ◎ | (新)68,799~ |
Galaxy Tab A9+ | 2023 | ? | オクタコア 2.2GHz | 4GB | 64GB | 11 | ◎ | 〇 | (新)35,799~ |
■メリット
エントリーモデルのコスパがいい。
■デメリット
価格がiPadに劣らないくらい高額。ラインナップのサイクルが結構早くて長期での使用は少し考えにくいかもしれません。また、レビュー評価が割れているものも散見でき少々不安。
■所感
5歳幼児で考えるなら「Galaxy Tab A9+」で中古が1万円台であれば「おっ」となりますね。この価格だったら旧モデルか中古のiPadが安心。
One UI 7.0は2025年第1四半期にリリースが予定されているとのこと。2024年12月5日のプレスリリースにでていたようです。
Lenovo
Lenovoは中国にある多国籍企業でパソコン事業が強いです。日本では商業利用の方面では採用している会社もあります(お店のタブレットとか…)。
日本の個人消費者用の販売ページをもっていました。ちなみにAndroidのOSをベースにカスタマイズしたLenovo UIを実装しています。
機種 | 発売年 | OS (最大) | CPU | メモリ | 容量 | 画面 (inch) | 必須 スペック | 推奨 スペック | 価格 (円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lenovo Tab P12 | 2023 | 14 | MediaTek Dimensity 7050 プロセッサー (2.60 GHz ) | 8GB | 128GB | 12.7 | ◎ | ◎ | (新)42,350 |
Lenovo Tab Plus | 2024 | 14 | MediaTek Helio G99 プロセッサー | 8GB | 256GB | 11.5 | ◎ | ◎ | (新)39,980 |
Lenovo Tab B11 | 2024 | ? | MediaTek Helio G88 プロセッサー | 4GB | 128GB | 10.95 | ◎ | 〇 | (新)29,810 |
Lenovo Tab B9 | 2023 | ? | MediaTek Helio G80 プロセッサー (2.00 GHz ) | 4GB | 64GB | 9 | ◎ | 〇 | (新)19,800 |
Lenovo Tab M8 | 2023 | 13 | MediaTek Helio A22 クアッドコア プロセッサー | 3GB | 32GB | 8 | ◎ | △ | (新)18,810 |
※2024年12月時点
■メリット
ミドルエンドのタブレットで新品でも価格が結構安めにも関わらず、ゲームがそれなりに遊べる機種。検証動画を確認してみましたが、5歳のマイクラ用には十分だと感じました。
■デメリット
各機種毎にAndroid OSのメジャーアップデートにどこまで対応しているのかがやや疑問。機種によっては2,3年でラインナップから外れているものも散見された。
■所感
5歳幼児で考えるなら「Lenovo Tab B9」です。ただ、OSのアプデ対応が心配…2023年発売モデルなら初出のOSは13だと思いますが、今年のOS15に対応するのだろうか。
Lenovoの公式ページ内に「Androidアップグレードマトリクス」なるものが掲載されていました(一部記載のない機種もあり)。
結構、Android OSのアプデについてこなくなるのが早い印象。
Google Pixel Tablet
日本でもおなじみのGoogleの出しているタブレットです。Pixelはスマートフォンが有名ですが実はタブレットもあるんです。
機種 | 発売年 | OS (最大) | CPU | メモリ | 容量 | 画面 (inch) | 必須 スペック | 推奨 スペック | 最安(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
– | 2023 | 15 | Google Tensor G2 | 8GB | 128GB~ | 10.2 | ◎ | ◎ | (新品)68,800~ |
※2024年12月時点
■メリット
メーカーとして安心感があります。また、OSは純正のAndroidなのでアップデートへの対応も早いです。アクセサリ類も充実していて結構オシャレだと思います。スペックも悪くない。
■デメリット
新型のiPad Miniくらいの価格です。5歳幼児への1台目と考えるなら高額といわざるを得ないでしょう。中古でも45,000円ほどします。
■所感
いいタブレットですが、私にはミスマッチ。
PixelシリーズはAndroid OS 15へのアップデートが可能とのこと!!
Androidタブレットはどこで買う?
(新品)公式のショップ
基本オンラインショップ上での購入になります。実店舗が携帯キャリアやApple Storeのようにない もしくは少ないためです。
慣れている方だとお手軽でしょうが、対面でスタッフさんのサポートを受けたいという方には不向きかもしれません。
(新品)家電屋さん
ヤマダ電機やヨドバシカメラ等の店舗で購入する方法です。うまく決済すればポイントの2重、3重取りも狙えるのがいいですね!セール時などだと旧世代の新品を更に安く手に入れられるかも!
(新品)スマホキャリア
スマホが3大キャリアでもAndroid機種の取り扱いはあります。キャンペーンの恩恵を受けられれば、実質負担額がかなり下がるかもしれません。
例えば、PixelやGalaxyなど有名どころはTabletもありそうですね。
(中古)バックマーケット
中古品・整備済み品を専門に扱う販売サイトです。初めての利用だと少し不安かもですが、状態のよい製品が整備され出品されています(※ここで私の個人用のiPhone SE3整備済品を買いました)。
但し、スペックやOSの話をみて理解できるやや玄人向きのサイトです。また、AndroidはiPadよりもOSのサポートが切れるサイクルが早く、数年前の機種だともう性能不足なんてこともありえます。
iPadは数年前の世代の機種でも全然使えますが、Androidの中古品の場合はリサーチや目利き力も必要になります。また、iPadに比べ品揃えが少ないです。
(中古)価格.com
こちらは元々Webサイトで運営されていましたが、現在はスマホアプリでも利用できます。新品中古合わせて在庫を検索し、最安値からの検索が可能。バックマーケットと比べ在庫数も多いですが、Androidの場合はリサーチ・目利き力が問われるでしょう。
(中古)リサイクルショップ
BOOKOFF、セカンドストリート、ゲオ…等。古本のイメージが強いですが、大型店舗になるとPC、タブレットなどのデバイスも取り扱いがあります。購入前に実物を一度目で確認したい…という方にはいいかも。
Android購入前のリサーチ
Youtubeでガジェット系の配信をしている方たちのチャンネルを参考にするのはオススメです。実際に使用して検証しているチャンネルだと、実際に購入したときのイメージがより強固になるかと思います。
ピンポイントでマインクラフトを遊んでいなくても、類似のゲームをプレイしていれば現実の利用に近い情報が手に入るでしょう!!
まとめ
5歳のマイクラデビューに『Androidのタブレット』を検討するならXiaomiかLenovoを試してみたいですね。価格が1万円台~2万円台と非常に手頃な価格ながら一定のスペックもあるため、仮に飽きてしまってもYouTube視聴など他の用途で活用できると考えます。
ただし、iPadよりもOSのサポートは短い傾向があることは留意しておきましょう(最近は長期化傾向ですがメーカーによります)。
選択肢①:(新品)Xiaomi:Redmi Pad SE
・オンライン… Xiaomi公式ショップ
・実 店 舗… 家電屋さんにあれば…
多分オンラインで公式ショップから買いますかね。因みに、メルカリやヤフオクなどでもタブレットは出品されていますが、高額な取引ほど偽物を送りつけられるなど詐欺もあるので避けたほうがよいでしょう。
選択肢②:(新品)Lenovo:Tab B9
・オンライン…Lenovo公式ショップ
・実 店 舗…家電屋さん
ただ、OSの対応がおそらくAndroid 14で止まっていること、画面サイズが9インチなのを考えればXiaomiかなというところです。
iPadでも検討してみたいという場合は、記事「マイクラ用のiPadを安く購入するために徹底調査したまとめとオススメポイント」をご覧ください。